2015年11月22日日曜日

シードビーズのミニミニバレッタ4種

お疲れさまです。
キジレザーでございます。

木を叩くような音がすると思い見てみるとキツツキがいました。
初めて見たもので感動してしまいました。
本当に木をつついている少し明るい色の入った鳥はかわいらしかったです。
キツツキといえば武田信玄ですね。

さて今回紹介するものはシードビーズのミニミニバレッタです。


前に紹介した図柄と他3種類です。
革の色はナチュラルと焦げ茶の2種類です。
使用したシードビーズは国産のもので
ターコイズグリーン基調とスカイブルー基調の方はMIYUKIのもの。
ダークブルー基調とグリーン基調のものは広島ビーズのものです。
二つともに形はそこまで違いはありませんが販売している色が少し違います。
国産のシードビーズはチェコシードビーズと比べると
ぷっくりとしていて穴が大きめなので通しやすいのが特徴です。


金具がとても小さいので小さなお子様やペット用のヘアアクセサリーに。
暗めの髪にワンポイント欲しい方などにどうでしょうか。


小さい分、ビーズ柄のデザインが少し難しいですね。
今の所この4種のデザインしかありませんが、
これから少しずつ増やしていけたらと思います。

2015年11月14日土曜日

4色のモダンなブローチ紹介

お疲れさまです。
キジレザーでございます。

最近天気はよかったのですが、足元からの寒さがなかなかでした。
初雪が近いかもしれませんね。
いろいろなイベントがありますが、まずは冬に備えましょう。

さて今回紹介するものは縫いが少ないブローチです。


表は赤、山吹、青、濃紺の4色の革の組み合わせです。
縫い目がない方がいいということで接着に力を入れました。
文字通りに力を入れて圧着しているので使用には大丈夫だと思います。
接着剤の種類に限らず圧着はレザークラフトでは重要です。
どのくらいの力かは伝えることが難しいですが、
顔が赤くなるくらいに力を入れて圧着しても大丈夫です。


接着のみなのでコバの処理はいつもとやり方を少し変えてあります。
いつもと仕上がりに差はほとんどありませんが、
多少は丈夫なコバになったはずです。


裏革は濃茶で金具留めの所だけは縫わせていただきました。
縁に縫い目がないと少し変わった感じがしますね。
色が少なくなるこれからの季節はストールなどのワンポイントに活躍しそうな気がします。
色革の組み合わせは楽しいですね。

2015年11月9日月曜日

タンニン革の小物トレイ

お疲れさまです。
キジレザーでございます。

先日とある所で偶然私が作ったヘアゴムをしている方がおりました。
感謝感激です、さらにやる気が増えました。
多くの人に革の良さに触れてもらえるよう小物を多く作っています。
誰かのお気に入りのひとつを作れるようこれからも精進いたします。

さて今回はタンニン革で作る小物トレイです。


内側は黒のタンニン革、外側は紺のタンニン革を使いました。
タンニン革の可塑性を利用して形をつける方法で作りました。
ウォーターフォーミングやウェットフォーミング、革絞りと呼ばれるものです。


横から見ると画像のようになっております。
高さは2センチくらいでフチが波型です。


爪切りからヘアゴムまで。日常のものからアクセサリーなどの小物に最適です。
タンニン革は高いですが、このような使い方もあるので困ることはないです。
革が乾くのに少し時間はかかりますが、おすすめの技法です。

2015年11月4日水曜日

ツートンカラーのカブトピンブローチ

お疲れさまです。
キジレザーでございます。

寒くなってくると革包丁を砥ぐのに勇気がいりますね。
砥がないと革裁ちと革漉きができない、しかし寒い!
本格的に寒くなる前に砥ぐもの全部やっておかないと。

さて今回はこんな感じのブローチをということで作ったものです。


山吹色と紫色の革のツートンのモダンなイメージ。
きっちりサイズも色も全部メモで渡されていたのでサクサクと進みました。


裏表どちらでもいいように片側は抜きデザインです。
スエードは控えめのベージュ色。

六角形は日本では亀甲ですね。
他にも蜂の巣などが自然界にある六角形。
なにかパワーを感じますね。

2015年11月2日月曜日

手裏剣ヘアゴムの試作

お疲れさまです。
キジレザーでございます。

ガツンと寒さが来ましたね。
秋田は秋が短いので気がつくと冬です。
体調管理や冬支度となにかと焦ってしまいます。

さて今日は前から作ってみたかった形のヘアゴムです。


なんと手裏剣の形のヘアゴムです。
大きさを決めるのに長いこと時間がかかってしまいました。
折り紙で作った手裏剣風ヘアゴムと言った方が正しいですね。
今回の試作はハギレであったピンクと青の革を使いました。
縫い糸は悩みましたが、桜色と水色にしてみました。
角は落としてあるので刺さることはないと思います。


後ろはこんな感じになっております。
試作ということで使ってもらってなにか問題がないか確認していきます。

忍者はかっこいいですからね。
私も実は忍者です。